« サラ・パワーズ先生 通訳レポート アルトワッサー・ゆう子 | Main | シュリダイヴァヨガ通訳レポート 金子 真矢 »

通訳養成講座 無料説明会 8月30日(土)14:30~15:30

「通訳という仕事について」
sakura yogaのひとみです。
今回は通訳のお仕事について、そして、今回の通訳養成コースでどんなことを皆さんにお伝えしていくかをお話します。

Dscf0981_2

今まで、音楽業界の通訳の現場で、そしてsakura yogaでさまざまなWSをオーガナイズしていく上で本当にたくさんの方々に「どうすれば通訳になれるのでしょうか?」という質問を受けてきました。長年の実体験を通して、通訳という仕事の魅力と苦労をお話しさせてもらいます。または、通訳になりたい方への具体的なアドバイスや、勉強方法について少しお話させてもらいます。
語学のプロという立場からお話しさせていただくので、英語を使った仕事をしたいという人にも有効だと思いますよ。通訳というお仕事は単なる語学学習ではないんです。実は、技能訓練なんですよ。
・通訳っていったいどいう仕事? 通訳の仕事の内容。
・通訳には何が求められるのか?
・通訳に必要とされる3つの重要な要素
ヨガ・ワークショップ通訳で要求されることは何なのか? 
ヨガWS通訳とその他の業界の通訳とはどう違うのか?
最後にトークの後に、質問などがありましたら、私の答えられる範囲でお答え致します。
【日時】
8月30日(土)14:30~15:30
【場所】
スタジオラボ <LINK>
東京都世田谷区三軒茶屋1-21-12 302号室
【申込/質問】 info@sakura-yoga.net
必ずご予約ください。
【価格】無料

|